{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

二〇世紀アヴァンギャルドと文明の転換ーコロンブス、プリミティヴ・アート、そしてアラカワ

7,150円

送料についてはこちら

価格:本体6,500円+税 著者:大平 具彦 サイズ:A5・472ページ 出版社・発売年:人文書院,2009年 言語:日本語 序 コロンブス、プリミティヴ・アート、そしてアラカワへ   第 I 部 二〇世紀アヴァンギャルドとプリミティヴ・アート 第一章 ピカソと《アヴィニヨンの娘たち》 第二章 アポリネールと「太陽 首 切られて」/ツァラと「黒人詩に関するノート」 第三章 ストラヴィンスキーと『春の祭典』――ロシアの場合 第四章 シュルレアリスムのヨーロッパ批判――表象の人類学的変容   第 II 部 アヴァンギャルドの思考から世界の生成へ 第五章 エメ・セゼール――世界というトポスの身体化 第六章 オクタビオ・パス――世界を受肉する詩学 第七章 荒川修作――世界のつくり直しとしての「建築する身体」 終章 世界、そして見えない都市へ 注 あとがき 人名索引

セール中のアイテム